ミーハーでごめんね

ミーハーでごめんね

I AM LOWBROW, AND I'M SORRY.

愛と誠

やんちゃな作品でした。三池崇史やりたい放題。
関わったひと皆が楽しんでつくったのが伝わります。
こういった作風がまだまだ受け入れられる自分にちょっと安心したし、
これからも受け入れられる自分でいたい。
イイ意味で賛否はばっくり分かれそう。


画に手抜き感が無いのは好感が持てます。見ごたえがありました。
喧嘩の描写にも容赦がなく、バイオレンス全開、三池ワールド全開。
コントラストの強い色彩も手伝ってか少しだけ胸やけ。


そこまでストーリーを詳細に描く必要のない映画だとは思う。
けれど主人公・愛と誠の関係くらいは納得できる範囲で描いてほしかった。
愛の誠への意味不明な愛情は根拠が感じられたけれど、誠の愛への関わり方に根拠が感じられず。
根拠なんかなくったって、と納得させるほどの力も作品から感じられなかったのが残念。
こういうところでこそ随所で発揮されていた馬鹿みたいな(褒め言葉)力技を使うべきだったかと。


前半は楽しめました。
それぞれの歌シーンが長すぎて前後の出来事がどうでもよくなっちゃう感じも好き。
後半はちょっと厳しかったかなぁ。いろいろなショートストーリーのつぎはぎのパッチワーク。
つぎはぎでもいいんだけど、計算されたつぎはぎではなく、行き当たりばったりなつぎはぎ。
終幕に向けてどんどんやっつけっぽくなっていったのがなんとも。
前半もいろいろな場面で唐突ではあったもののそのへんはうまくいっていたので余計に落差が目につく。


キャスティングはとても良かった。
ただ、妻夫木くんだけ今回の主人公・誠役はかなり厳しかったと思う。
ひとりだけ存在感が浮いていたように感じました。
ただでさえ説明不足な映画なので主人公の存在感が弱いといろいろとぼやけてしまう。
前述したとおり誠の描き方が雑だったというのもあり。それを補えられるかで役者の力量が問われるところ。
全然ギラギラしてなくて。
若さとかそういう問題でも無い気がするし…伊原剛志は年齢に関係なく凄くギラギラしていたから。
愛役の武井咲は凄く良かった。まぁ可憐!
笑っちゃうようなシチュエーションでも可憐さを失わず、ぶれることなく演じきっていた。
オスカーのゴリ推しのイメージが強かったけれど、ゴリ推しする価値はあるなと。
斉藤工は相変わらず良い仕事をします。
出演作品を追って見ているわけではないけれど、役者さんとしてどんどん進化している気がする。
大野いとちゃんが凄く雰囲気のある女優さんへ変貌を遂げていて驚いた。
良い役をもらったよな〜、製作にホリプロが関わってるのが大きそうだけど。かなり。
棒読み演技はこの役だからこそとても際立って生きていました。
セリフが意図した棒読みなのか意図しない棒読みなのかで評価が大きく変わってくるけれど、
今回は明らかに後者だったと思います。女優としての飛躍が期待できる役だったと思うので勿体ない!
いまの佇まいに演技力が加わったら凄いことになりそう。がんばれ、いとちゃん!
(佐江ちゃんとは姉妹のような間柄なのでいとちゃんには甘めです。)